コラム 施工実績

投稿日:2024年12月15日

なかなかの状態

季節は冬になり虫たちも動きが鈍るなか、彼らは一生懸命に食べております笑

和室の床下が抜けてました。

原因はシロアリ。

束柱、大引、根太、敷居、床板、畳まで食べてました。

床が抜けて初めて気付かれたそうです。

この状態になるまでに羽アリも出ていないとか。

よほど美味しかったんですかね。

予算上、残せるものは再利用して補強を施し、変えるものは変え、何事のなかったかのように復旧です。

これで安心して過ごせると、大変喜ばれてました。

リフォーム工事・リノベーション工事は京都府京都市の株式会社正興工務店へ
株式会社正興工務店
〒600-8824 京都府京都市下京区二人司町
TEL:0120-929-757

コラム, 施工実績

関連記事

リビング床改修

リビング床改修

床が一重貼りのため、よく通る箇所がブカブカしてました。 上貼りをすると他の床より上がってしまうので床 …

濡れ縁

濡れ縁

本来の濡れ縁の上からもう一枚板が貼ってありました。 今回、傷んできたとのことで骨組は既存利用で根太と …

階段の手摺

階段の手摺

年齢に関係なく、あるに越したことないですね。 …

PREV
濡れ縁

最近の投稿

2024/12/15

なかなかの状態

2024/11/08

濡れ縁

2024/10/19

リビング床改修

2024/08/26

フロア上貼り

2024/08/03

木製スロープ

お問い合わせ  施工実績